[FX 操作方法 記事一覧

2010年07月02日(Fri)PM15:24 FX 操作方法

clickshoken-nyukin


FX 外国為替証拠金取引業者のクリック証券FXの、現金最大25万円もらえるキャッシュバック キャンペーンの締め切りが近づいて来たので、今回はクリック証券の即時入金サービスを解説します。

クリック証券FX キャンペーン ← キャンペーンの解説はこちら
FX キャッシュバック←キャッシュバックキャンペーンの意味が分からない方はこちら

クリック証券への入金方法は「即時入金」と「振込入金」の2つの方法があります。

即時入金サービス 振込入金 比較

  即時入金サービス 振込入金
手続方法

クリック証券会員ページ内にてお手続き

※モバトレ君からもご利用いただけます。
銀行窓口・ATM等
手数料

無料

お客様負担
余力反映

リアルタイムで反映

クリック証券が入金確認後
備考 提携金融機関にてインターネットバンキングの契約が必要です。 お客様ごとに振込専用の口座をご用意しております。

私のお勧めは、左の「即時入金サービス」です。

即時入金サービスは、証券会社やFX業者によっては「クイック入金、ネット入金、リアルタイム入金、ダイレクト入金、クリック入金」といった別名称で呼ばれている入金方法で、振込手数料が無料になるほか、入金した金額が、すぐに株やFXの口座に反映されるのが特徴です。

FX 比較 ← FX業者各社のクイック入金対応状況はこちら

即時入金サービス 利用方法

即時入金サービスは会員ページへログイン後、【マイページ】-【入出金・振替】の「即時入金サービス」から、ご利用の金融機関サービス名を選択し、別ウィンドウで開く各金融機関のページで手続きするという方法で簡単に入金できます。

クリック証券 即時入金サービス 操作方法

即時入金サービスが利用可能な提携金融機関は、以下の通りです。

  1. ジャパンネット銀行
  2. 住信SBIネット銀行
  3. みずほ銀行
  4. 三井住友銀行
  5. 三菱東京UFJ銀行
  6. ゆうちょ銀行
  7. 楽天銀行
  8. りそな銀行

ちなみに、即時入金サービスで一度に入金可能な金額に上限は無い様で、私の場合、現金プレゼントキャンペーンの上限である1000万円を「みずほ銀行」から一発で即時入金する事が出来ました。

(クリック証券 関連記事)

(下のリンクをクリックすると、「FX 操作方法」カテゴリの全記事が表示されます)
(下のリンクをクリックすると、キーワードに関連する最新の記事一覧が表示されます)
株式 FX クイック入金(ネット入金) クリック証券 FXネオ 

fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。

[FX]

[株・日経225先物・投資信託・CFD]

[外貨MMF]

[NYダウ、ナスダック、為替レート]

[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
  • 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)

↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/155181208.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。

株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)

FXブログ FX初心者 FX比較 株式FXニュースフラッシュ管理人 | この記事へコメント(0) | トラックバック(0) | 編集(管理用) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。