[BNF氏 ジェイコム男 小手川隆 記事一覧

2009年12月04日(Fri)PM22:38 BNF氏 ジェイコム男 小手川隆

mizuho-jcom-saiban


みずほ証券が2005年に起きたジェイコム株誤発注事件で、東京証券取引所に損害賠償を求めていた裁判の判決が2009年12月4日に行われ、東京地方裁判所は、東証におよそ107億円の支払いを命じる判決を言い渡しました

みずほ証券は、2005年に東証マザーズに新規上場したジェイコム株について、「61万円で1株」と売り注文を出すべきところを、「1円で61万株」と誤発注したため、多額の損失が出ました。
ジェイコム株 誤発注 御発注 誤注文 youtube動画 画像

みずほ証券は「誤注文による損害が拡大したのは、東証のシステム不具合が原因」として、東証に対しおよそ415億円の損害賠償を求めていました。

スーパーニュースにジェイコム男BNF氏が登場

このニュースが12月4日夕方の「スーパーニュース」で放送され、ジェイコム男BNF氏が久しぶりにテレビに出ていたので紹介します。

番組中にジェイコム男BNF氏のコメントがありますが、どうも以前聞いた事のある内容の様な気がします。
ひょっとしたら、当時の電話でのインタビューの音声を再度流しているのかも知れません。

なお、ジェイコム男 BNF氏が株取引に使っている証券会社は楽天証券で、取引ツールは楽天証券の「Market Speed マーケットスピード マケスピ」というトレーディングソフトを使っています。

マーケットスピードは、3ヶ月に1度でも株取引がある場合や、楽天証券 楽天FX、日経225先物・オプション口座を開設するといった条件を満たせば無料で使えます。

楽天証券の「口座開設費、口座管理料」などは一切無料です。

筆者の場合、楽天証券 楽天FXの口座を開設し、楽天証券 楽天FX キャンペーンで楽天ポイントを貰い、完全無料でマーケットスピードを情報収集に使い、株取引は手数料が安く、GMOインターネット 株主優待で無料で株取引が出来るGMOクリック証券で行っています。


楽天証券 マーケットスピード

楽天証券 楽天FX

(下のリンクをクリックすると、「BNF氏 ジェイコム男 小手川隆」カテゴリの全記事が表示されます)
(下のリンクをクリックすると、キーワードに関連する最新の記事一覧が表示されます)
ジェイコム男BNF氏 デイトレーダー 

fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。

[FX]

[株・日経225先物・投資信託・CFD]

[外貨MMF]

[NYダウ、ナスダック、為替レート]

[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
  • 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)

↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/134889979.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。

株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)

FXブログ FX初心者 FX比較 株式FXニュースフラッシュ管理人 | この記事へコメント(0) | トラックバック(0) | 編集(管理用) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。