[FX スプレッド 比較 記事一覧

2015年02月10日(Tue)PM21:21 FX スプレッド 比較

usdjpy-spread-hikaku


日本 国旗 アメリカ国旗

FX 外国為替証拠金取引業者の口座を40社以上開設し、各FX業者で実際にトレードした筆者が、店頭FX 相対FX業者の「米ドル円(USDJPY) スプレッド 比較表」を作成しました。

いずれのFX業者も「口座開設費、口座管理料」などは一切無料です。

米ドル円 USDJPY スプレッド スワップ 比較 ← さらに詳細な豪ドル円スプレッド比較はこちら
くりっく365 比較 手数料 スプレッド ← くりっく365の手数料比較はこちら

FX業者 米ドル/円 スプレッド 評判 評価 特徴

SBI FXトレード
0.27Pips 当サイト管理人のイチオシFX業者 国内FX業者で最も狭いSBI FXトレード スプレッド 高いSBI FXトレード 約定能力 初心者に最適なSBI FXトレード 最低取引単位 1通貨手数料無料、SBI FXトレード 未成年 18歳以上 口座開設可能。

FXトレーディングシステムズ FXブロードネット
0.3Pips 通称「FXTS」 スプレッドが狭く、買いスワップも高めで、ライトコースならFX 1000通貨単位 手数料無料で取引出来ます。

DMM.com証券
DMM FX
0.3Pips原則固定 スプレッドが狭い


外為どっとコム
外貨ネクストネオ
0.3Pips原則固定 FX業者最大手。バーチャルFX外為どっとコム 速報メールサービスなどが特徴。FX 1000通貨単位 手数料無料で取引出来ます。

OANDA JAPAN
オアンダジャパン
0.3Pips原則固定 約定能力が高く、オアンダジャパン 1通貨単位 手数料無料で取引出来ます。

GMOクリック証券
FXネオ
0.3Pips原則固定 スプレッドが狭く、スワップポイントも高い。ロスカット手数料に注意。

マネーパートナーズ
パートナーズFX
0.3Pips 通称「マネパ」 ズバ抜けて高いマネーパートナーズ 約定能力、非常に強いマネーパートナーズ サーバーパートナーズFX nano ナノ 100通貨単位取引可能。マネーパートナーズFX 外貨両替FX 株担保 代用有価証券 マネーパートナーズ
 
トレイダーズ証券
みんなのFX
0.4Pips原則固定 みんなのFX キャンペーン みんなのFX 多機能チャートみんなのSNSでFXトレーダー同士で情報交換が可能

ライブスター証券
ライブスターFX
0.9Pips 旧「アイディーオー証券 マスターFX2」 スワップポイントが高めFX スワップポイント 比較 一覧表。スプレッド拡大幅に上限設定あり。

上記の「米ドル円(USDJPY)スプレッド比較表」に記載されているスプレッドは、いずれも通常時のスプレッドで、期間限定のスプレッド縮小キャンペーンは考慮していません。

米ドル円は、スプレッドが狭く取引しやすい

米ドル円(USDJPY)は、スプレッドが狭いので、スイングトレード、デイトレ(デイトレーダー)、スキャルピングに向いている通貨ペアです。

(米ドル 関連記事)

(下のリンクをクリックすると、「FX スプレッド 比較」カテゴリの全記事が表示されます)
(下のリンクをクリックすると、キーワードに関連する最新の記事一覧が表示されます)
FX 店頭FX 相対FX スプレッド 

fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。

[FX]

[株・日経225先物・投資信託・CFD]

[外貨MMF]

[NYダウ、ナスダック、為替レート]

[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
  • 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)

↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/413843436.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。

株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)

FXブログ FX初心者 FX比較 株式FXニュースフラッシュ管理人 | この記事へコメント(0) | 編集(管理用) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。