
先月、アリアケジャパンから株主優待が届きました。
株主優待とFX キャンペーンの権利取りは、筆者の趣味なので(^_^;)
アリアケジャパン 会社概要

アリアケジャパン株式会社(東証1部上場 証券コード:2815)は、チキン・ポーク・ビーフなどを原料とする畜産系天然調味料の加工及び販売を行っている会社です。
アリアケジャパンは、日本の他にベルギー、フランス、米国、中国、台湾の世界6極体制で調味料を生産しています。
アリアケジャパンの製品はすべて業務用で、カレーやレトルト食品などの加工食品や即席麺のスープベースのほか、ホテル、レストランの外食産業、惣菜やコンビニなどの中食産業で幅広く使用されています。
アリアケジャパン 株主優待 内容

アリアケジャパンから筆者に届いたのは3,000円相当の品物で、五島うどん・そば(ひじき麺)のセットです。
蕎麦(そば)の賞味期限は、常温で来年の2013年1月18日までとなっているので、年越し蕎麦に丁度良いです(^_^)
アリアケジャパン 株主優待 いつ来る? 年何回来る?

アリアケジャパンの株主優待が年何回届くかですが、株主優待が届くのは年2回です。
アリアケジャパンの株主優待が、いつ頃届くかですが、筆者の場合は2012年11月28日(水)に到着しました。
なお、アリアケジャパンは、今回をもって株主優待制度廃止となります。
優待を受け取るには、通常は株を一年以上保有する必要が有りますが、今回は例外となっています。
アリアケジャパン 株主優待 概要
優待内容 | 株価 | 単元株数 | 必要金額 | 権利確定日 | 優待利回り | 配当利回り |
---|---|---|---|---|---|---|
自社または自社関連製品 100株以上 3,000円相当の品物 500株以上 6,000円相当の品物 10,000株以上 9,000円相当の品物 |
1,627円 | 100株 | 162,700円(100株) 813,500円(500株) 16,270,000円(10,000株) |
3月末日 9月末日 |
3.6%(100株) 1.4%(500株) 0.1%(10,000株) |
2.45% |
100株保有の場合、優待利回り+配当利回りの合計が6%以上と、魅力的でした。
権利確定日は3月末日・9月末日となっていますが、株主優待を貰うには権利確定日の3営業日前の権利付き最終日までに株を買う必要が有ります。
詳しくはこちら → 株主優待 配当金 権利付き最終日 権利落ち日 権利確定日 カレンダー
アリアケジャパン 株主優待 オススメ度 ランキング
オススメ度
オススメ度は、星4つ(良い)としました。
優待利回り+配当利回りの合計が高く、優待の権利を得る必要金額もさほど多く無かったので、今回の株主優待制度終了は何とも残念です(´・ω・`)ショボーン
ちなみに筆者は手数料が非常に安いGMOクリック証券を株取引のメイン口座として使いつつ、GMOインターネット 株主優待、丸三証券 キャンペーンを利用して、手数料無料で株取引をしています。
GMOインターネット 株主優待で年間1万円分の株取引手数料が無料に!
両建て りょうだてして優待タダ取りする場合は、逆日歩 ぎゃくひぶが掛からない「一般信用取引」で空売り可能なカブドットコム証券が便利です。
(下のリンクをクリックすると、「株主優待 おすすめ ランキング」カテゴリの全記事が表示されます)
株式 株主優待 必要金額 10万円以上 30万円未満 株主優待 権利確定日 3月 株主優待 権利確定日 9月 株主優待 食品 飲料品
fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。
[FX]- FX初心者 FX入門 FX勉強 FX学習(FXで外貨運用を始めてみたい方はこちら)
- SBI FXトレード(狭いSBI FXトレード スプレッド、FX 1通貨単位、FX 人民元、FX未成年OK)
- FX スプレッド 比較(店頭FX比較サイト)
- FX 1000通貨単位 手数料無料 比較
- FX キャンペーン 比較
- FX 約定能力 約定力 約定率 比較
- くりっく365 比較 手数料
- FX スワップポイント 比較 一覧表
- FX ツール チャート 売買シグナル
- FX自動売買 FXシストレ システムトレード
[株・日経225先物・投資信託・CFD]
[外貨MMF]
[NYダウ、ナスダック、為替レート]
[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
- 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)
↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/304674917.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。
株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)
下に行くほど新しいコメントになります。