昨日の2011年8月22日(月)放送のテレビ東京系列のニュース番組「ワールドビジネスサテライト(WBS)」の特集「超円高時代資産運用」で、女性FX 外国為替証拠金取引投資家のミセスワタナベと、FX業者のマネーパートナーズの「外貨両替・受取サービス」が取り上げられました。
CMではなく番組内の特集で、評判の高いマネパの外貨両替について取り上げられています。
以下、マネーパートナーズのサイトからの引用です。
当社「外貨両替・受取サービス」が「ワールドビジネスサテライト」に取り上げられました!
2011年08月22日
いつもマネーパートナーズをご利用いただきありがとうございます。
2011年8月22日(月)放送のテレビ番組「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京系列)にて、当社の「外貨両替・受取サービス」が取り上げられました。
「外貨両替・受取サービス」は、従来の外貨ショップに比べ約90%OFFの両替手数料にて外貨両替が可能で、しかも出発前に成田空港で現金(外貨)を直接受け取ることができる「格安・便利」なサービスです。
海外旅行をご計画の方は、本サービスの活用をご検討いただければ幸甚です。
引用ここまで。
マネーパートナーズ 外貨両替 ← マネーパートナーズの外貨両替の詳細はこちらです。
マネパの外貨両替は、銀行、金券ショップ、空港よりも格安
私は、「ワールドビジネスサテライト」の「マネーパートナーズ 外貨両替・受取サービス」の放送を録画して視聴しました。
内容は「マネーパートナーズのFX口座を開設し、FXの口座で外貨を両替して成田国際空港の「京成たびるーむ」の「会員専用外貨受け取りカウンター」で受け取ると、通常の外貨両替と比べて大幅に手数料が安くてお得」といった事を紹介していました。
マネーパートナーズの「外貨両替・受取サービス」は、1ドル=2〜3円の手数料を徴収される空港の両替所や銀行と比べて、約90%OFF(1ドル=20銭+窓口料500円)で外貨両替が可能です。ドル 両替 交換 銀行 空港 手数料 比較
マネーパートナーズで、米ドルを50万円分両替した場合の手数料は、1,700円
マネーパートナーズの外貨両替の手数料は、破格の安さです。
しかも、成田空港での外貨の直接現金受取を実現した、FX業界初のサービスです。
いつでも外貨出金が出来るので、例えば円高時に両替し外貨で保有しておき、円安時に外貨で出金して海外旅行で活用するといった使い方も可能です。
今までFXを使った外貨両替は、高額の両替の場合は得であるものの、方法が複雑で面倒なうえ、銀行から外貨を現金として引き出す際に「リフティング・チャージ」や「送金手数料」などを徴収されるので、少額の両替の場合は手数料がかかって逆に損するとった欠点が有りました。
しかし、マネパの口座で外貨を両替して成田空港で受け取れば、外貨を現金として引き出す際に必要な「リフティング・チャージ」や、「送金手数料」などは一切不要なので、少額の両替の場合でも大変お得です。
外貨ショップで円をドルなどに外貨両替するときの手数料は非常に高いですが、米ドル・ユーロの外貨が欲しい時は、マネーパートナーズのFX口座を開設し、「外貨両替 → 成田受け取り」で両替すれば、外貨ショップ・金券ショップ・銀行などで外貨両替するよりも格安なのでお奨めです。
マネーパートナーズの「口座開設費、口座管理料、口座維持費」などは一切無料です。
マネーパートナーズFX 口座維持費 口座管理料 口座開設費 料金
(下のリンクをクリックすると、「FX 情報 FX業者 ニュース」カテゴリの全記事が表示されます)
fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。
[FX]- FX初心者 FX入門 FX勉強 FX学習(FXで外貨運用を始めてみたい方はこちら)
- SBI FXトレード(狭いSBI FXトレード スプレッド、FX 1通貨単位、FX 人民元、FX未成年OK)
- FX スプレッド 比較(店頭FX比較サイト)
- FX 1000通貨単位 手数料無料 比較
- FX キャンペーン 比較
- FX 約定能力 約定力 約定率 比較
- くりっく365 比較 手数料
- FX スワップポイント 比較 一覧表
- FX ツール チャート 売買シグナル
- FX自動売買 FXシストレ システムトレード
[株・日経225先物・投資信託・CFD]
[外貨MMF]
[NYダウ、ナスダック、為替レート]
[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
- 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)
↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/221937270.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。
株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)
下に行くほど新しいコメントになります。