
2011年1月27日の、日本国債 格付け 引き下げ 格下げに続く、久々の国債格下げネタです。
2011年8月5日、米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、米国債の長期信用格付けを最高水準の「トリプルA」から「ダブルAプラス」に1段階引き下げたと発表しました。
S&Pが米国債を格下げするのは、1941年に現在の格付け制度を開始してから初めてです。
アメリカ国債が「AAA(トリプルA)」から「AA+(ダブルAプラス)」に格下げされた原因ですが、S&Pは格下げの理由として
スタンダード・アンド・プアーズ(S&P) 米国債 格下げ 理由
「オバマ政権と米議会が合意した財政健全化策は、米財政の中期的な安定に必要とされる内容としては不十分」
といった点を理由に挙げています。
さらにスタンダード&プアーズ(S&P)は、米国債の中期的な見通しを「ネガティブ(弱含み)」とし、さらなる格付けの引き下げも示唆しています。
反対に、同じ格付け大手の米ムーディーズ・インベスターズ・サービスと、欧州系フィッチ・レーティングスの2社は、米国債の格付けを当面最高水準で据え置く方針を示しています。
米国債 格下げ ドル円レートへの影響
↓フォーランドフォレックスのDRV分析チャートで表示した2011年8月4日のドル円チャートです。
2日前の2011年8月4日、政府、日銀(日本銀行)は単独介入による円売りドル買いの為替介入に踏み切り、円安ドル高となりました。為替介入 市場介入 日銀砲 チャート 2011年8月4日
しかし、今回のアメリカ国債の格下げは投資家のドル離れを加速させる為、世界経済へ悪影響を及ぼす可能性や、週明け以降の外国為替市場で円高ドル安が一層進む可能性が有ります。
従って、FX 外国為替証拠金取引でドル円やクロス円のロングポジションを保有している方は注意が必要です。FX ロング ショート
米国債 格下げ 日本株への影響

日本の銀行は米国債を大量に保有しているので、格下げで米国債が下落すれば多額の含み損が発生します。よって週明けの銀行株の株価が下落する可能性が有ります。
三菱UFJフィナンシャル・グループ、みずほフィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループの3メガバンクは6月末時点で計約7兆1千億円分の米国債を保有しています。
尚、S&Pの格下げ発表は週末の夜に行われたので、アメリカ国債格下げによる市場への反応は週明け(2011年8月8日 月曜日)以降となります。
関係ありませんが、筆者はどうも「米国債、アメリカ国債」を「米国際、アメリカ国際」と誤変換してしまう事が多いです(^_^;)
為替レートの未来の値動きを予測するには、「ぱっと見テクニカル」が参考になります。
為替レートの変動による日本株の銘柄ごとの影響度を知るには、カブドットコム証券FXのスーパーチャートFX 為替感応度ランキングが便利です。
外貨への両替は、手数料が格安なマネーパートナーズ 外貨両替が一番お得です。
なお、外貨預金で米ドルの外貨預金を組む場合、円から米ドル、及び米ドルから円への両替に非常に高い手数料を取られますが、FX 外国為替証拠金取引の比較サイトで米ドル円 USD/JPY スプレッド 比較して、スプレッドが狭いFX業者を選べば、外貨預金の数百分の1のコストで米ドルの取引をする事が出来ます。

- 日銀砲 ヘッジファンド ハゲタカ まとめ
- 動画 NHKスペシャル マネー資本主義 第1回 アメリカ投資銀行の興亡
- ドルストレート
- キモノトレーダー
- 円キャリートレード 円借り取引 ドルキャリートレード
- 米ドル アメリカドル USD 特徴
(下のリンクをクリックすると、「アメリカ 米国 ニュース」カテゴリの全記事が表示されます)
国債格付け 格上げ 格下げ
fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。
[FX]- FX初心者 FX入門 FX勉強 FX学習(FXで外貨運用を始めてみたい方はこちら)
- SBI FXトレード(狭いSBI FXトレード スプレッド、FX 1通貨単位、FX 人民元、FX未成年OK)
- FX スプレッド 比較(店頭FX比較サイト)
- FX 1000通貨単位 手数料無料 比較
- FX キャンペーン 比較
- FX 約定能力 約定力 約定率 比較
- くりっく365 比較 手数料
- FX スワップポイント 比較 一覧表
- FX ツール チャート 売買シグナル
- FX自動売買 FXシストレ システムトレード
[株・日経225先物・投資信託・CFD]
[外貨MMF]
[NYダウ、ナスダック、為替レート]
[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
- 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)
↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/218821615.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。
株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)
下に行くほど新しいコメントになります。