2011年06月13日(Mon)PM15:22 FX 為替 株式 投資 経済 金融 用語 意味

swingtrade


スイングトレードとは、株式やFXなどにおける投資手法の1つで、株価や為替レートの数日間の差異を利用して利益を得る取引手法です。
「スイングトレード」を省略して「スイング」と呼ぶ事もあります。

BNF ジェイコム男 資産 推移

スイングトレードは、株で200億円以上稼いだ「ジェイコム20億男 BNF氏」も使っているトレード手法です。BNF氏 ジェイコム男 資産 手法 2ch マンション 取引ツール

スイングトレードと、その他の取引手法の違い

スイングトレードよりも期間の短い取引手法として、デイトレードやスキャルピングがあります。
デイトレードは1日の間の株価や為替レートの差異を利用して利益を得る取引手法で、スキャルピングはデイトレードよりもさらに短い数秒〜数分の差異を利用して利益を得る取引手法です。

スイングトレードよりも長い、数週間〜数ヶ月に渡る期間で行う売買は「ポジショントレード」と言います。

なお、必ずしも数日間かけて取引しないと「スイングトレード」と呼べない訳では無く、デイトレードでも、ある程度時間をかけてポジションを保有して大きめの値幅を狙う場合は「スイングトレード」もしくは「スイングデイトレード」と呼ぶ事も有ります。

スイングトレード 手法 コツ メリット デメリット

記事のタイトルの「スイングトレード 入門 手法 株 FX」ですが、下記の様に取引すると良いと思います。スイングトレードは短期売買の1つなので、手法はデイトレードと似ています。

株 FX スイングトレード 手法

  1. FX ツール チャートによるテクニカル分析を中心に、取引する銘柄と売買するタイミングを決定します。
    テクニカル分析では、逆張り系の指標で代表的なRSI(売られすぎ、買われすぎを測る指標)などを参考にすると良いと思います。
  2. 株の場合は値動きの軽い銘柄、FXの場合は主にスプレッドの狭い「米ドル円、ユーロ円、ユーロドル」、もしくはボラティリティの大きい「ポンド円、豪ドル円」といった通貨ペアで取引します。
  3. 株の場合は手数料の安い証券会社、FXの場合はスプレッドが狭く、約定能力が高いFX業者で取引します。
    FX スプレッド 比較 FX 約定能力 比較
  4. 取引する銘柄の株価や為替レートが下落から反転、もしくは上昇から反落に転じるタイミングを見計らって、ロング ショートの注文を出します。
  5. ある程度、利幅が出たらポジションを決済して利益確定します。

株 FX スイングトレード コツ

  1. スイングトレードでは、短期間で売買を完結させるため、ファンダメンタルズ分析よりも、テクニカル分析(過去の株価や為替レートの値動きを分析して、買い時や売り時を探すこと)を重視します。
  2. スイングトレードで最も重要なのは、トレンドの転換点(節目)となる売買シグナルを上手く見付ける事です。節目を発見できれば、その後の株価や為替レートのトレンドを掴む事ができ、多くの利幅を取る事が出来ます。
  3. トレンドの転換点を見つけるには、数多くの銘柄のチャートを常に監視して、売買シグナルを見つけるスキルが求められるので、豊富なトレードの経験と売買シグナル配信ツールを使用すると便利です。
    FX売買シグナル・FXテクニカル分析 CFD売買シグナル・CFDテクニカル分析
  4. スイングトレードは、IFD注文(イフダン注文)や、マネースクウェア・ジャパン(m2J)のトラップリピートイフダン トラリピを使えば、自動的に行う事も出来ます。
    トラップリピートイフダン トラリピ

スイングトレード メリット

  1. ポジションの保有期間が、デイトレードやスキャルピングよりも長いので、より多くの利益が期待できる。
  2. デイトレードやスキャルピングよりも取引時間が少なくて済む。
  3. 中長期投資ほど銘柄や為替の知識を必要としない。

上記の理由から、スイングトレードは忙しいサラリーマンやOLの方にも向いている投資法です。

スイングトレード デメリット

  1. ポジションの保有期間が、デイトレードやスキャルピングよりも長いので、大きな損失を抱え込んだり、コツコツドカンとなってしまうリスクがある。

(下のリンクをクリックすると、「FX 為替 株式 投資 経済 金融 用語 意味」カテゴリの全記事が表示されます)
(下のリンクをクリックすると、キーワードに関連する最新の記事一覧が表示されます)
株式 FX スイングトレード 

fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。

[FX]

[株・日経225先物・投資信託・CFD]

[外貨MMF]

[NYダウ、ナスダック、為替レート]

[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
  • 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)

↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/209565808.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。

株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)

FXブログ FX初心者 FX比較 株式FXニュースフラッシュ管理人 | この記事へコメント(0) | 編集(管理用) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へコメントどうぞ。誰でもコメントOKです(^_^)
下に行くほど新しいコメントになります。
お名前・ニックネーム:(省略可)

メールアドレス:(省略可)

ホームページアドレス:(省略可)

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
※宣伝は全て非承認し、スパム報告させて頂きます。
※投稿内容がブログに反映されるまで数時間〜半日程かかります。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。