
FX 外国為替証拠金取引は、平成21年からFX業者に支払調書の提出が義務化された事により、FXトレーダーに対する税務署の税務調査が以前より厳しくなっています。
FXやCFDの利益を申告せず脱税すると、追徴課税や重加算税を徴収されたり、悪質な場合は逮捕・起訴される事もあるので、FXやCFDで利益が出たら、キチンと税金を納める必要があります。
FXやCFDの税金は、自分で確定申告する必要あり
FXやCFDには取扱業者が源泉徴収してくれる、株の特定口座のような仕組みが有りません。
FX くりっく365 大証FX CFD 特定口座 源泉徴収 確定申告
その為、FXやCFD投資家は自分で確定申告する必要があり、税金の知識は欠かせませんが
上記2種類を比較すると税率や申告方法が違うなど、かなり複雑です。
さらに、平成24年(西暦2012年)からは「店頭FX」の税金も、くりっく365と同じ申告分離課税(税率一律20%)に変更されます。
FXやCFDの税率や節税方法を知らないと、せっかくリスクを取ってお金を儲けても、税務署にガッポリ税金を取られてしまうので、きちんとFXやCFDの税金の計算、税率、節税方法を学んで、少しでも納める税金の額を減らしたい所です。
FX投資家のための賢い税金の本

FXの税金対策専門の書籍はまず見かけません。そこで、店頭FXと取引所FXの両方を取扱っているインヴァスト証券が、FX業界初となる、FXの税金に特化した書籍「FX投資家のための賢い税金の本」を発売しました。
店頭FXとくりっく365以外にも、大証FXや、店頭FXの仲間である最新金融商品「CFD」の税金についても解説しています。
定価840円の書籍ですが、下記のいずれか1つの口座を開設すると、無料で貰えます。
- インヴァスト証券 FX24(店頭FX)
- インヴァスト証券 シストレ24(店頭FX)
- インヴァスト証券 くりっく365
私もインヴァスト証券の口座を開設して、「FX投資家のための賢い税金の本」を貰いました。
さらに当サイトでは、入金やFX取引をしなくても、口座開設のみで現金1,000円が貰える「インヴァスト証券 くりっく365 タイアップ キャンペーン」を実施しているので
- タイアップキャンペーン特典の現金1,000円
- 通常キャンペーン特典の「FX投資家のための賢い税金の本」(定価840円)
の2つが無料で貰えるので、非常にお得です。
FXの税金について詳しくなれるうえ、現金1,000円まで貰えます。
インヴァスト証券 くりっく365 キャンペーン キャッシュバック ← 通常キャンペーン詳細はこちら
インヴァスト証券の「口座開設費、口座管理料、口座維持費」などは一切無料です。
(下のリンクをクリックすると、「FX 株 CFD 税金 確定申告 税率」カテゴリの全記事が表示されます)
FX FX書籍プレゼントキャンペーン インヴァスト証券 くりっく365 くりっく365 大証FX CFD 店頭CFD 相対CFD 店頭FX 相対FX FX 税金 確定申告 税率 税制 CFD 税金 確定申告 税率 税制 fx24 シストレ24
fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。
[FX]- FX初心者 FX入門 FX勉強 FX学習(FXで外貨運用を始めてみたい方はこちら)
- SBI FXトレード(狭いSBI FXトレード スプレッド、FX 1通貨単位、FX 人民元、FX未成年OK)
- FX スプレッド 比較(店頭FX比較サイト)
- FX 1000通貨単位 手数料無料 比較
- FX キャンペーン 比較
- FX 約定能力 約定力 約定率 比較
- くりっく365 比較 手数料
- FX スワップポイント 比較 一覧表
- FX ツール チャート 売買シグナル
- FX自動売買 FXシストレ システムトレード
[株・日経225先物・投資信託・CFD]
[外貨MMF]
[NYダウ、ナスダック、為替レート]
[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
- 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)
↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/173352112.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。
株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)
下に行くほど新しいコメントになります。