onamaedotcom-desktopcloud


お名前.com Windowsデスクトップ

お名前.com Windowsデスクトップは、ネットワーク上にあるWindows環境のパソコンを利用できるリモートデスクトップのサービスです。

これを使えば、外出先から株やFX自動売買の操作を行ったり、windowsにしか対応していないソフトをmacやiPhoneで使う事が出来ます。

FX 外国為替証拠金取引業者のFXCMジャパン証券 メタトレーダー MetaTrader口座などのメタトレーダー(MT4)が使える業者でEA(Expert Advisor)やST(Strategy Trader)を24時間動かし、システムトレード(自動売買)をする際の問題として、パソコンの電源を消す事が出来なかったり、自動売買ソフトがmacに未対応だったり、外出先からアクセスするのが難しいといった問題が挙げられます。

また、狭い部屋で生活していたりすると、PCを付けっ放しでは五月蠅くて寝れないし、夏場は熱でハードディスクが飛んだりといったトラブルも有ります。

インヴァスト証券 シストレ24や、ひまわり証券 エコトレFXといったサーバー型のシステムトレードの場合は、パソコンの電源を消す事は出来るものの、外出先からアクセスするのは難しいですし、macでは使う事が出来ません。

そんな悩みを解決するのが、ドメイン取得やレンタルサーバーの老舗企業として有名な「お名前.com」を運営している「GMOインターネット(東証1部上場:証券コード9449)」が提供する、お名前.com Windowsデスクトップです。

お名前.com Windowsデスクトップ 概要

お名前.com Windowsデスクトップ

「お名前.com Windowsデスクトップ」は、「GMOインターネットグループ」が提供する、ネットワーク上にあるWindows環境のパソコンを利用できるリモートデスクトップのサービスです。

簡単に言えば、自動売買を自分のパソコンではなく別のサーバーで運用するといったもので、GMOインターネットの設備内にある自分専用に用意されたWindowsパソコンにMetaTrader(MT4)やVTトレーダーをインストールして、自宅・職場・外出先などで外部から遠隔操作するといった事が可能です。

FXの自動売買は、インヴァスト証券 シストレ24の様なサーバー型のFX自動売買ツールを除き、通常は24時間パソコンを起動しておく必要が有りますが、お名前.com Windowsデスクトップは、普段使用しているパソコンの電源を消してても、24時間安定稼働し続けてくれます。

「お名前.com Windowsデスクトップ」は、FXの自動売買だけでなく、楽天証券Market Speed マーケットスピードでRSSを使った自作の株取引の自動売買プログラムを走らせる事も出来ます。

トレード以外の用途にも普通に使えるので、活用法としてiPadからアクセスして「ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス」などで文書、表、プレゼンテーション、データベースなどを編集するといったビジネス用途のほか、ツイッターの自動ツールを24時間稼働させたり、動画のエンコードに使ったり、ネットで落としたwindowsでしか視聴出来ない動画の再生/保存用に使うといった事も可能です。

メタトレーダーを外出先から操作可能

お名前.com Windowsデスクトップ

お名前.com Windowsデスクトップは、自分のパソコンを付けっ放しにしなくてもOKなうえ、外出先や職場から「iPhone、iPad、モバイルPC、会社のPC」で、メタトレーダー(MT4)やVTトレーダー、Market Speed マーケットスピード+RSSによる自動売買トレードをチェックしたり、チャートを表示できるといった利点があります。
セキュリティ上好ましく有りませんが、ネットカフェ(漫画喫茶)からもアクセス出来ます。

また、macからもアクセス出来るので、マカー(マックユーザー)の人にもお勧めです。
MacOSしかインストールされていないPCを使っている場合でも、WindowsOSを追加でインストールする事無く、Windowsアプリケーションを動かす事が出来ます。
「Windows専用のネトゲ(ネットゲーム)をしたいが、Macしか無い」といった場合でも遊べます(^_^)

Google Androidを搭載したXperiaでも、リモートデスクトップに接続するフリーソフトをインストールすれば一応使える様です。

お名前.com Windowsデスクトップ 使い方

「お名前.com Windowsデスクトップ」の使い方(接続方法)の動画です。
使い方と言っても単にリモートデスクトップに接続するだけなので、面倒な手続きは一切不要で、誰でも簡単に始めることができます。

お名前.com Windowsデスクトップ

接続すると、今使っているパソコンの画面上に「お名前.com Windowsデスクトップ」のWindows画面が現れます。
あとは、お好きなソフトウェアをインストールして使います。

ファイルを送る方法ですが、ファイル送信したいファイルを自分のパソコンからドラッグ&ドロップでコピーすればファイル転送が出来ます。

Windowsの基本操作が出来れば使えるので、パソコンの知識に精通していない方でも安心して利用出来ます。

お名前.com Windowsデスクトップ 評判 評価

お名前.com Windowsデスクトップはサーバー機能が無く、リモートデスクトップの環境に特化したサービスとなっています。

通常のVPSサーバーはWEBサーバーやメールサーバーなどに使用する事が多く、CPUやメモリといったスペックがサーバー機能に必要な分しか提供されて無かったりするので、MT4をインストールしてEA(エキスパートアドバイザー)を複数動かしたりするとCPUパワーやメモリ不足になって、動作が重くなる場合が有ります。
また、扱うのに高度な知識が必要な場合もありました。

その点「お名前.com Windowsデスクトップ」は、サーバー機能を無くし、クライアントPCとして最高のパフォーマンスを得られるよう細かいチューニングを行い、メモリやCPUのリソースを十分に確保し自動売買に最適化されています。

お名前.com WindowsデスクトップのPCスペックはディスク容量が50GB、メモリーは1GBとなっています。
実際に試しに使って見たところ、MT4を8枚(1枚当り4〜8枚のチャートを表示)、さらにEAをライブ稼動とデモを合わせて10個以上動かすというハードな使用でも、問題なく動きました。

メタトレーダーでの自動売買を考えて作られているサービスなのでVPSに比べて軽快で、MT4もEAも問題なくサクサク動作し操作も簡単です。
ワードやエクセルといったビジネスアプリケーションもストレス無く余裕で動きますし、iphoneからの利用も特に問題ありません。

料金もリーズナブル(安価)

ローコスト

お名前.com Windowsデスクトップの料金は初期費用が2,100円、月額費用は2,520円(12カ月契約の場合は1ヶ月当たり2,268円)、データ転送量は無制限、契約期間は1ヶ月、6ヶ月、12カ月から選べるので、試しに1ヶ月だけ使う事も可能です。

自宅でデスクトップPCでサーバー建てると、電気代は最低でも2,000円はかかるので、24時間パソコンを立ち上げておくための電気代を考えれば、月額2,520円は十分安いと思います。

まとめて一括で払えば更に安くなるので、ヘタしたら自宅でサーバー建てるより安く済みます。
さらに裏ワザとして、GMOインターネット 株主優待を利用すれば年間10,000円分の利用料が無料になるので、非常に安い利用料金になります。

自宅のコンピュータと違い、パソコン代やOS代が不要なだけでなく、故障の心配や修理代の負担も不要です。

FXや株の自動売買用に国内VPSをお探しの方には、この「お名前.com Windowsデスクトップ」がベストだと思います。一括払いや優待を利用しない場合でも、他社の格安VPSより高性能かつ安定しているうえ安いので、お得です。

(FX自動売買 関連サイト)

(下のリンクをクリックすると、「FX自動売買 FXシストレ システムトレード」カテゴリの全記事が表示されます)
(下のリンクをクリックすると、キーワードに関連する最新の記事一覧が表示されます)
FX VPS 仮想専用サーバー MetaTrader メタトレーダー FX自動売買 FXシストレ FXシステムトレード 

fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。

[FX]

[株・日経225先物・投資信託・CFD]

[外貨MMF]

[NYダウ、ナスダック、為替レート]

[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
  • 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)

↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/171997107.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。

株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)

FXブログ FX初心者 FX比較 株式FXニュースフラッシュ管理人 | この記事へコメント(1) | 編集(管理用) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へコメントどうぞ。誰でもコメントOKです(^_^)
下に行くほど新しいコメントになります。
名前:ちょきん@仮想サーバ構築・運用 2012年05月23日(Wed) AM10:57
サーバー機能は使えないんですね、、、参考になりました。

お名前・ニックネーム:(省略可)

メールアドレス:(省略可)

ホームページアドレス:(省略可)

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
※宣伝は全て非承認し、スパム報告させて頂きます。
※投稿内容がブログに反映されるまで数時間〜半日程かかります。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。