
手数料無料で取引できる「くりっく365 」のFX業者は有るの?
FX 外国為替証拠金取引において、くりっく365のFXは手数料無料のFX業者は絶対に有りません。(期間限定の手数料無料キャンペーンは除く)
くりっく365のFXは、必ず公設の取引所を通して取引します。
取引所を通すので、くりっく365のFX会社は取引所に手数料を支払う必要があります。
さらに、くりっく365では、スプレッドやスワップポイントは全て取引所が提示するので、一般的な店頭FX業者(相対FX業者)の様に、FX業者がスプレッドやスワップポイントから利益を抜く事も出来ません。
つまり、「くりっく365では、FX業者は手数料からしか利益を得る事が出来ない」という事になります。
よって、くりっく365では手数料無料のFX会社は論理的に有りません。
どのFX業者も手数料有料なのが、くりっく365の最大のデメリットです(-_-;)
くりっく365 手数料無料 キャンペーン
くりっく365のFXは、常時手数料無料の業者が無いのがデメリットですが、期間限定のキャンペーンで「口座開設後、100枚(100万通貨)までの取引手数料は無料」といった様に、条件付きで手数料無料で取引できる「くりっく365 手数料無料 キャンペーン」を実施しているFX業者が何社か有ります。
くりっく365 比較 手数料 ← くりっく365の手数料無料キャンペーン情報はこちらです。
「くりっく365 手数料無料 キャンペーン」は、どのFX会社も取引枚数に上限があるキャンペーンとなっているので、永久に手数料無料で取引する事は出来ませんが、手数料無料キャンペーンを実施しているFX業者をハシゴすれば、くりっく365の売買手数料を大幅に節約する事が出来ます。
(くりっく365 基礎知識)
- くりっく365 比較 手数料 スプレッド
- 店頭FX 相対FX くりっく365 違い 比較 税金
- くりっく365 1000通貨 1枚 1lot 最低取引単位 最小取引単位
- くりっく365 約定力 約定能力 約定率 比較
(くりっく365 システムトレード 自動売買)
(FX税金 関連記事)
- FX くりっく365 大証FX CFD 特定口座 源泉徴収 確定申告
- 店頭FX 税率20% 申告分離課税 税制改正
- FX キャッシュバック キャンペーン 雑所得 総合課税
- FXキャッシュバック キャンペーン 確定申告 一時所得
- FX 両建て メリット デメリット 節税 必勝法 テクニック 手法
(下のリンクをクリックすると、「くりっく365」カテゴリの全記事が表示されます)
fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。
[FX]- FX初心者 FX入門 FX勉強 FX学習(FXで外貨運用を始めてみたい方はこちら)
- SBI FXトレード(狭いSBI FXトレード スプレッド、FX 1通貨単位、FX 人民元、FX未成年OK)
- FX スプレッド 比較(店頭FX比較サイト)
- FX 1000通貨単位 手数料無料 比較
- FX キャンペーン 比較
- FX 約定能力 約定力 約定率 比較
- くりっく365 比較 手数料
- FX スワップポイント 比較 一覧表
- FX ツール チャート 売買シグナル
- FX自動売買 FXシストレ システムトレード
[株・日経225先物・投資信託・CFD]
[外貨MMF]
[NYダウ、ナスダック、為替レート]
[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
- 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)
↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/164665173.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。
株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)
下に行くほど新しいコメントになります。