スペイン銀行(中央銀行)が22日、貯蓄銀行カハスールを管理下においたことで、欧州の銀行システムの破綻懸念が強まり、ユーロは一時、円に対して2001年11月以来の安値を付け、大幅な円高ユーロ安になっています。
現在、米ドル円が最大89.25円まで下落し、ユーロ円は108.80円、ユーロドルは1.2176、豪ドル円は72.03円まで下落しています。
PIIGS ピッグス5カ国の1つであるスペインはユーロ圏で4位、世界で9位の経済大国で、ギリシャよりも経済規模がはるかに大きく、「ギリシャショック」に続いて、今度は「スペインショック」の様相を呈しています。

上のチャート画像はFX 外国為替証拠金取引業者大手の外為どっとコム(がいためどっとこむ)のリッチアプリ版「stage chart」で表示したユーロ円30分足チャートです。
外為どっとコム 外貨ネクスト キャンペーン ← 現金5,000円キャッシュバックキャンペーン詳細
「stage chart」は12通貨ペア、24種類のテクニカルチャートを搭載していて、リッチアプリ版はチャートを始めとした様々な情報をタブで即座に切り替えられるので、小さいモニタでも使い勝手の良いツールです。
ちなみに為替レートのリアルタイムはサイバーエージェントFX「外貨ex」や外為オンラインのサイトでも見れます(リンク先の少し下に為替レートの一覧があります)
サイバーエージェントFX キャンペーン 外為オンライン キャンペーン
外為どっとコム 速報メールサービス カハスール銀行 情報
なお、今回の「スペイン中央銀行による貯蓄銀行カハスールを管理下に置く処置」に関しては、2010年5月25日 AM3:00時点に配信された外為どっとコム 速報メールサービスの内容によると
【市況】欧州債券、スペインの信用不安を背景に上昇10/05/25
24日の欧州金融債券市場の主要国債相場は上昇(利回りは低下)。序盤は、週末にスペイン中央銀行が貯蓄銀行カハスールを管理下に置いた事から、スペインの財政を悪くするとの憶測によってユーロ圏の信用不安が強まり、安全資産としての国債へ買いが集まった。
となっています。
上のメールの内容は
「スペインの財政を悪くするとの憶測によってユーロ圏の信用不安が強まり」
という下りが少々分かりづらいですね(^_^;)
様は、スペインの中央銀行が同国の銀行を救済するため公的管理下においたことで、「スペインの財政負担が増加する」との憶測から、欧州への信用不安が高まり、ユーロが売られています。
スペイン中央銀行(スペイン語)
カハスール銀行(スペイン語)
スペインは不動産バブルの崩壊で、不良債権が拡大
スペインの貯蓄銀行は、国内不動産バブルの崩壊で不良債権が拡大しています。
スペイン国内の不動産バブルに関しては、円キャリートレード 円借り取引の動画の3分42秒あたりから短時間ですが解説しています。
動画を見ると分かりますが、まんま「アメリカの住宅バブルのスペイン版」といった感じです('A`)

為替レートの未来の値動きを予測するには、「ぱっと見テクニカル」が参考になります。
為替レートの変動による日本株の銘柄ごとの影響度を知るには、カブドットコム証券FXのスーパーチャートFX 為替感応度ランキングが便利です。
外貨への両替は、手数料が格安なマネーパートナーズ 外貨両替が一番お得です。
なお、外貨預金でユーロの外貨預金を組む場合、円からユーロ、及びユーロから円への両替に非常に高い手数料を取られますが、FX 外国為替証拠金取引の比較サイトでユーロ円 EUR/JPY スプレッド 比較して、スプレッドが狭いFX業者を選べば、外貨預金の数百分の1のコストでユーロの取引をする事が出来ます。
(ユーロ 関連記事)(下のリンクをクリックすると、「ユーロ 欧州 ニュース」カテゴリの全記事が表示されます)
fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。
[FX]- FX初心者 FX入門 FX勉強 FX学習(FXで外貨運用を始めてみたい方はこちら)
- SBI FXトレード(狭いSBI FXトレード スプレッド、FX 1通貨単位、FX 人民元、FX未成年OK)
- FX スプレッド 比較(店頭FX比較サイト)
- FX 1000通貨単位 手数料無料 比較
- FX キャンペーン 比較
- FX 約定能力 約定力 約定率 比較
- くりっく365 比較 手数料
- FX スワップポイント 比較 一覧表
- FX ツール チャート 売買シグナル
- FX自動売買 FXシストレ システムトレード
[株・日経225先物・投資信託・CFD]
[外貨MMF]
[NYダウ、ナスダック、為替レート]
[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
- 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)
↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/151092442.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。
株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)
下に行くほど新しいコメントになります。