
ユーロ圏16カ国は2日、ブリュッセルで緊急財務相会合を開き、財政危機に陥ったギリシャに対し、国際通貨基金(IMF)と共同で今後3年間で総額1100億ユーロ(約14兆円)の融資を実施することを決定しました。
しかし、ギリシャ政府が財政再建の為に導入を決めた新たな緊縮政策に抗議するデモがギリシャ首都アテネで勃発、銀行が放火され銀行員3人が死亡し、市民・警官計44人が負傷しました。
ギリシャでは商店のガラスが割られ略奪もあり、デモによる破壊行動はまだまだ続きそうです。
ギリシャ緊縮政策 内容
ギリシャ国民らが猛反発している「ギリシャ緊縮政策」ですが、その内容は以下の通りです。
ギリシャ緊縮政策
- 年金受給年齢を現行の53歳から引き上げる。(※注1)
- 公務員の新規採用を中止、昇給も凍結。
- 復活祭とクリスマスの特別手当を廃止。
- 日本の消費税に当たる付加価値税(VAT)を2〜3ポイント引き上げる。
※注1 年金受給開始は55歳からとなっていますが、前倒しで53歳から需給が可能です。

仕事のペースが遅く、午前中しか働かず午後になると遊び、独高級車ポルシェの購入台数が人口当たり世界一という優雅なギリシャ国民ですが、彼らは53歳から年金がもらえなかったり、クリスマスプレゼントが貰えないとダダをこねて暴徒化する国民性の様です(ノ∀`)
また、デモに参加したギリシャ人の中には「外国への借金の返済より国民の利益を優先すべきだ」と話している人もいたそうです。
同じユーロ圏のドイツ国民が「なぜ勤勉な我々ドイツ人が、ギリシャの優雅な年金を負担しなければならないのか」と憤慨して援助を渋るのもうなずけます。
ていうか私の様な無職ニートは、ヘタしたら年金自体貰えないんですが(;´Д`)
フリーザ様に学ぶフリーター問題
こんな国民性では、数年で債務不履行(さいむふりこう)状態になって、ギリシャデフォルト(ギリシャ経済破たん)の可能性も有るかも知れません。
ユーロ円 120円割れ 一時118円台に ユーロ急落
ユーロ導入国のギリシャ国民がダダこねた事により、東京外国為替市場で円が対ユーロで一段と上昇。円は一時1ユーロ=118円85銭近辺と2009年2月20日以来の円高・ユーロ安水準を付けました。
同様に、ユーロを導入しているポルトガルやスペインといったPIIGS ピッグスの南欧諸国にも財政問題が波及してユーロ暴落するとの見方が強まり、ユーロ売りが加速しています。
ユーロ EUR 特徴 ← ユーロ導入国一覧はこちら

上のユーロ下落チャート画像はEMCOM証券 エンコム証券 多機能チャートのものです。
EMCOM証券 エンコム証券 キャンペーン←現金8,000円キャッシュバックキャンペーン詳細
FX スプレッド 比較←FX業者のスプレッド比較はこちら
FX キャッシュバック←キャッシュバックキャンペーンの意味が分からない方はこちら
ちなみに為替レートのリアルタイムはサイバーエージェントFX「外貨ex」や外為オンラインのサイトでも見れます(リンク先の少し下に為替レートの一覧があります)
サイバーエージェントFX キャンペーン 外為オンライン キャンペーン
ギリシャショック ギリシャ発の世界同時株安に
ギリシャデフォルト(ギリシャ破綻)懸念により、ギリシャ発の世界的株安の懸念が広がっており、NYダウが連日下落し、日本国内では日経平均株価361円安と今年最大の下げ幅を記録したほか、中国の上海総合指数も金融引締めなどで大幅に下落しています。
NYダウ ナスダック 為替レート リアルタイム 自動更新 表示
日本株は、ヨーロッパでの売上比率が比較的高いマツダや京セラなどが、ユーロ安により下落がきつくなっています。

為替レートの未来の値動きを予測するには、「ぱっと見テクニカル」が参考になります。
為替レートの変動による日本株の銘柄ごとの影響度を知るには、カブドットコム証券FXのスーパーチャートFX 為替感応度ランキングが便利です。
外貨への両替は、手数料が格安なマネーパートナーズ 外貨両替が一番お得です。
なお、外貨預金でユーロの外貨預金を組む場合、円からユーロ、及びユーロから円への両替に非常に高い手数料を取られますが、FX 外国為替証拠金取引の比較サイトでユーロ円 EUR/JPY スプレッド 比較して、スプレッドが狭いFX業者を選べば、外貨預金の数百分の1のコストでユーロの取引をする事が出来ます。
(ユーロ 関連記事)(下のリンクをクリックすると、「ユーロ 欧州 ニュース」カテゴリの全記事が表示されます)
fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。
[FX]- FX初心者 FX入門 FX勉強 FX学習(FXで外貨運用を始めてみたい方はこちら)
- SBI FXトレード(狭いSBI FXトレード スプレッド、FX 1通貨単位、FX 人民元、FX未成年OK)
- FX スプレッド 比較(店頭FX比較サイト)
- FX 1000通貨単位 手数料無料 比較
- FX キャンペーン 比較
- FX 約定能力 約定力 約定率 比較
- くりっく365 比較 手数料
- FX スワップポイント 比較 一覧表
- FX ツール チャート 売買シグナル
- FX自動売買 FXシストレ システムトレード
[株・日経225先物・投資信託・CFD]
[外貨MMF]
[NYダウ、ナスダック、為替レート]
[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
- 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)
↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/149010837.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。
株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)
下に行くほど新しいコメントになります。