2016年06月01日(Wed)AM07:05 FX初心者 FX入門 FX勉強 FX学習 FX基礎

fx-kouzakaisetu


筆者は、FX 外国為替証拠金取引バイナリーオプション Binary Option BO)口座開設について、以下の様な質問をよく受けます。

FX(バイナリーオプション )口座開設 よくある質問の例

  1. FX口座は誰でも作れますか?
  2. FXやバイナリーオプションは何歳から出来ますか?年齢制限は有りますか?
  3. FXは16歳以上なら口座開設可能ですか?それとも18歳以上でないと口座開設は出来ないのでしょうか?
  4. FXやバイナリーオプションは無職(ニート)は口座開設不可ですか?
  5. FXやバイナリーオプションは学生は口座開設は出来ますか?
  6. FXは借金があっても口座開設可能ですか?

FXの口座は20歳以上なら開設可能

FX口座開設 申込年齢 20歳以上

結論から言うと、FX(バイナリーオプション )の口座は「無職(ニート)、専業主婦、フリーター、学生、借金が多少ある」といった方でも20歳以上なら開設できます

例外として、年齢詐称しなくてもSBI FXトレード 未成年 18歳以上 口座開設 審査申込み出来ます。

ただし、申込年齢の条件を満たしていても、審査結果によってはFX口座開設を拒否される場合があります。

筆者は無職の時にFX口座を開設

若者 男性 FX 口座開設 無職 主婦 学生

私の場合、失業中で無職ニートの時にFX キャッシュバックキャンペーン目的でFX会社に30社ぐらいFX口座開設を申し込んで、1つも審査落ちすることなく開設できました(^_^)

FX キャンペーン ← 現在実施中のFXキャンペーンはこちら

ちなみに私は、FX・バイナリーオプションの口座を開設した当初は特別お金持ちだったわけでなく、元々は貧乏サラリーマン一家の普通の人間です。

FX口座開設 出来る人 出来ない人

FX(バイナリーオプション )の口座を問題無く開設できる方、FXの口座開設で審査落ちする可能性のある方、FXの口座開設が作れない方の例を挙げてみます。

1.FXの口座を問題無く開設できる方(いずれも20歳以上で投資経験有り)

  1. サラリーマンや公務員などの社会人
  2. フリーター(派遣社員、アルバイト、パート等)
  3. 兼業主婦、専業主婦(ミセスワタナベキモノトレーダーとも呼ばれます)
  4. 無職(ニート、引き篭もり含む)
  5. 学生(大学生、短大生、専門学校生など)
  6. 年収が少ない、もしくは無い方(年収が少なくても資金があればOK)
  7. 過去に自己破産歴のある方(現在、資金があればOK)

2.FXの口座開設で審査落ちする可能性のある方

  1. 投資経験が全く無い方(FX業者によっては口座開設を拒否される場合があります)
  2. 資産が非常に少ない方(この場合は資産を多めに申請すればOK)
  3. 初回入金額や投資予定金額を少なく申請した方(あくまで予定なので、口座開設後に初回入金する金額と完全に一致しなくても問題ないので多めに申請してもOK)
  4. サラ金から借金のある方(自己資金を借入金とした場合、審査落ちの可能性があります)
  5. FX会社(外国為替証拠金取引会社)、又は証券会社に務めている方
  6. 18歳以上〜20歳未満(18歳以上なら口座開設可能なSBI FXTRADEなどの一部のFX業者を除き、20歳未満はFX口座開設出来ない)
  7. 70歳以上の高齢者(口座開設できるFX業者と出来ないFX業者があります)
  8. 国内の居住者でない方(国内のFX業者は、ほとんどの場合開設できません)

3.FXの口座開設が出来ない方

  1. 18歳未満(0歳〜17歳はFX口座開設不可)

FXの口座が作れない理由(FX口座開設 資格 条件 まとめ)

FX(バイナリーオプション )の口座開設を拒否される理由として多いのが、資金不足と投資経験不足です。

例えばGMOクリック証券 FXネオ(FXneo)の場合は、FX口座審査条件がきちんと公表されていて、口座開設条件は以下の通りとなっています。

第3条(外国為替証拠金取引口座開設の申し込み)

お客様は、次の各号の要件をすべて満たす場合に限り、外国為替証拠金取引口座(以下、「本口座」といいます。)の開設を申し込むことができます。

お客様が個人である場合、次の基準を満たすこと

(a) 年齢20歳以上80歳以下の成人であること。
(b) 100万円以上の金融資産があること。
(c) 外国為替証拠金取引を取り扱う会社の従業員でないこと。
(d) 証券会社にお勤めではないこと。

現金100万円以上無いと、FX口座開設の審査は不合格?

1万円札 札束

GMOクリック証券 FXネオ(FXneo)の場合、FX口座開設の条件として「100万円以上の金融資産」となっています。

金融資産とは、「GMOクリック証券 FXネオ」でFX取引をする際の投資予定金額ではなく、皆さんが手元に持っている現金、銀行に預けている預金、株式・投資信託・国債・公社債等の有価証券の総額の事です。

銀行通帳 普通預金通帳

従って「金融資産100万円以上」と言っても、「現金で100万円以上用意しなければ、FXの口座審査に通らない」といった事は有りません。

申告した金融資産を全てGMOクリック証券 FXネオの口座に入金する必要も有りません。

なお、FX業者の社員が口座開設希望者の机の中や財布の中身、銀行の預金残高等を調べに来たり、自己資産額を証明する書類の提出を求めたり、専門機関に調査を依頼するといった事は無いので、金融資産を多少多め(ウソの申告)にしても大丈夫です(^_^;)

投資経験が無い場合は?

拒否 断られた

投資経験が全く無い方の場合、FXもしくは株や外貨預金などの経験が少しでもあると申告してしまえば、FXの口座審査で落とされることはあまり無い様です。

なお、FXやバイナリーオプションは、投資目的を「元本の安全を考えた資産運用」と回答したり、運用資金を「生活費」と回答した場合は、口座開設が出来ない事が多いです。

借金が有る場合、FX・バイナリーオプションの口座開設は可能?

借金が有る場合に、FX(バイナリーオプション )の口座開設が出来るかどうかに関してですが、結論から言うと可能です。

FX会社はサラ金業者の様に、協会があって情報を共有していたり、サラ金業者からブラックリスト情報の提供を受けているといった事は有りません。

従って銀行やサラ金から多少の借金が有ったり、ブラックリストに載っていたり、過去に自己破産した破産者の経験が有る方でも、FX業者によっては口座を開設できる可能性もあります。

申告した資産、サラ金からの借り入れ状況、投資経験等が本当かどうかを、FX業者が専門機関を使って調査するといった事は無いので、資金が少なかったり投資経験が乏しい方で、どうしてもFXの口座を開設したい方は多少多めに申告することをお奨めします。

しかし、FX・バイナリーオプション、株などは基本的に借金までしてするものではないので、出来れば余裕資金でお願い致します。

FX 口座開設 ← FXの口座開設申請と注意点に関してはこちら

本人確認書類の送付忘れに注意

運転免許証

FX業者のサイトで口座開設の申し込みをした後に、運転免許証などの身分証明書をメール添付、アップロード、FAXなどで送信しないと、FX口座開設の審査は進みません。

本人確認書の返信用封筒や資料一式を郵送で送って来るFX会社は少ないので、自分から本人確認書を送付する必要が有ります。

郵便

また、パソコンの操作ミスやシステム障害で身分証明書が届かなくて「FX口座開設が出来ない・審査結果の連絡が来ない」というのも意外とありがちなケースです。

大抵のFX業者は、1〜3営業日程で「身分証明書を受理しました」もしくは「口座開設が完了しました」といったメール届き、数日でログインに必要なIDとパスワードが書かれた紙が簡易書留で到着します。

1週間待っても全く音沙汰無く、FX口座開けない場合は、各FX業者のサイトか電話にて状況を確認することをお奨めします。

関係ありませんが、筆者はどうも「口座開設」を「講座開設」と誤変換してしまう事が多いです(^_^;)

(関連記事)

(下のリンクをクリックすると、「FX初心者 FX入門 FX勉強 FX学習 FX基礎」カテゴリの全記事が表示されます)
(下のリンクをクリックすると、キーワードに関連する最新の記事一覧が表示されます)
FX FX口座開設 

fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。

[FX]

[株・日経225先物・投資信託・CFD]

[外貨MMF]

[NYダウ、ナスダック、為替レート]

[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
  • 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)

↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/122514039.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。

株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)

FXブログ FX初心者 FX比較 株式FXニュースフラッシュ管理人 | この記事へコメント(15) | トラックバック(0) | 編集(管理用) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へコメントどうぞ。誰でもコメントOKです(^_^)
下に行くほど新しいコメントになります。
名前:krishnamurti 2009年08月22日(Sat) PM16:43
こんにちは、
私は無職なのですがどうしてもひまわり証券のFX口座を開きたいと思って、ネットで調べていたらこちらのサイトに出会いました。

ほかでは「主婦の人でひまわりに開設できなかった人が複数出た」という情報もあったので心配しています。
(逆にひまわりは甘いという情報もあり)

このサイトではFX業者がどんな点を審査の基準にしているのか詳しく解説されていたため非常に参考になりました。


名前:すらっぐ(管理人) 2009年08月22日(Sat) PM17:57
krishnamurtiさん、初めまして
書き込み有難うございます
株式FXニュースフラッシュ管理人の「すらっぐ」と申します(^_^)

ひまわりFXは無職の私でも開設できたので、定職の有無や年収の低さが原因で審査落ちするという事は恐らく無いと思います。
ひまわりFXの審査基準は他社と比べて、特に厳しくないと思いますが、FX口座開設の審査基準共通の傾向として、資産や初回入金額を少なく申請すると審査落ちする可能性がある様です。

審査落ちの対策としては、やはり資金を多めに申告すると良い様です。
FX業者としては、お金持ちのお客さんを、みすみす逃すわけにはいきませんので(^_^;

名前:krishnamurti 2009年08月24日(Mon) PM19:50
ありがとうございます。

こちらで教えていただいたように「現有資産」「投資経験」の部分を念のため水増しして記入しました。

(参考までに)
月々の収入はどのようなものか(給与所得、年金、不動産所得ETC)を申告する欄はありましたが、年収を記入する欄はありませんでした。

おかげさまで本日審査に通ったとひまわりからメールが来ました。

ありがとうございます!

名前:すらっぐ(管理人) 2009年08月24日(Mon) PM21:37
krishnamurtiさん、書き込み有難うございます
株式FXニュースフラッシュ管理人の「すらっぐ」です

>おかげさまで本日審査に通ったとひまわりからメールが来ました。
口座開設おめでとうございます(^_^)

FX取引が下手糞な私が、人様に偉そうに忠告する資格など有りませんが、為替レートは極稀に米ドル/円で1日5円ぐらい平気で動く場合もあります。

FXに慣れるまでは最大でも1〜3万通貨の低めのポジションにして、極力大きなポジションは持たず、慎重かつ安全に取引されるといいと思います。
krishnamurtiさんの御武運をお祈りしております(^_^)/

名前:hiro 2010年07月23日(Fri) PM16:22
口座開設でお小遣い稼ぎをしたいのですが
条件に初回入金とありますがこの額を入金しないとキャンペーンに該当しないということでしょうか?(中には100万円とかもあります)、それと仮に入金して1取引ぐらいで全額出金しても大丈夫でしょうか?初心者なのでよろしくお願いします。

名前:hiro 2010年07月23日(Fri) PM16:24
口座開設でお小遣い稼ぎをしたいのですが
条件に初回入金とありますがこの額を入金しないとキャンペーンに該当しないということでしょうか?
(中には100万円とかもあります)、それと仮に入金して1取引ぐらいで全額出金しても大丈夫でしょうか?初心者なのでよろしくお願いします。

名前:hiro 2010年07月23日(Fri) PM16:27
口座開設でお小遣い稼ぎをしたいのですが
条件に初回入金とありますがこの額を入金しないとキャンペーンに該当しないということでしょうか?
(中には100万円とかもあります)、それと仮に入金して1取引ぐらいで全額出金しても大丈夫でしょうか?初心者なのでよろしくお願いします。

名前:すらっぐ(管理人) 2010年07月23日(Fri) PM19:38
hiroさん、こんばんは(=゚ω゚)ノ

>条件に初回入金とありますがこの額を入金しないとキャンペーンに該当しないということでしょうか?

はい、その通りです。
キャンペーン条件に「初回入金」と記載されている場合、その金額を最初に一度に入金しないとキャンペーン対象外になります。
(100万円なら、100万円を一度に入金する必要があります。)

>仮に入金して1取引ぐらいで全額出金しても大丈夫でしょうか?

キャンペーンの解説に「全額出金したらキャッシュバック対象外」といった記載がなければOKです。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/118179552.html

名前:みやちゃん 2010年12月15日(Wed) PM12:27
8月に失業して現在無職です。

昨日ドットコモデティに口座開設の申込をしましたが、本日審査落ちの連絡が届きました。

・貯蓄は300万
・対面での商品取引経験あり

ですが、やはり定期収入が無いとだめなのでしょうか?

商品先物取引で、無職でも口座開設可能な会社の情報があれば教えていただきたいのですが・・・

名前:すらっぐ(管理人) 2010年12月15日(Wed) PM12:41
みやちゃんさん、こんにちは。

>やはり定期収入が無いとだめなのでしょうか?

商品先物取引は、定期収入(定職)が無いと拒否される事が多いです。
ドットコモデティは私も以前、みやちゃんさんとほぼ同じ条件で口座開設の申込をしましたが拒否されました。

>商品先物取引で、無職でも口座開設可能な会社

残念ながら、私にも分かりません。
何社か商品先物の口座開設の申込をしましたが、全て拒否されたので、今は株とFXメインでやっています。
御役に立てず、申し訳有りません(´・ω・`)

名前:みやちゃん 2010年12月15日(Wed) PM16:15
早速の返答、ありがとうございます。

その後、何社かのHPのQ&Aをあたってみたのですが、無職の場合は「不可」という表現ではなく、「お断りすることもあります」という表現が多かったです。


口座開設の為に就職?というのも何か変な感じですが、それしか方法が無いんですかね・・・

名前:すらっぐ(管理人) 2010年12月15日(Wed) PM17:34
みやちゃんさん、こんにちは。

>口座開設の為に就職?というのも何か変な感じですが、それしか方法が無いんですかね・・・

いえ、無職でも口座開設な商品先物業者も、少なからずあると思います。

私は商品先物の口座は、ドットコモデティの他に、日本ユニコムほか数社程申し込んで全部拒否されたので、面倒になって止めてしまいましたが・・・

名前:はりやま 2016年05月16日(Mon) AM01:09
こんばんわ。FXに興味があり検索していたらここにたどり着きました。

私は、就職中ですが色々あり借金も結構あり、貯蓄は全くありません。もちろん投資経験もないです。

ダメダメですが・・・審査は通ると思いますでしょうか?

前のコメントからずいぶんたっていますが・・・気がついたらでいいのでコメントお待ちしております。

名前:すらっぐ(管理人) 2016年05月16日(Mon) AM08:46
はりやまさん、こんにちは。

はりやまさんの質問の回答は、全て記事本文に記載されているので、以下は殆ど記事本文のコピペ回答です。

はりやまさんの場合、投資経験が無いのはともかく
借金が有り、貯蓄が無いので審査落ちする可能性が高いです。

一番良いのは、借金を返済し
ある程度、軍資金を貯めてから口座開設を申し込む方法です。

虚偽の申請をして口座開設した場合でも、申告した資産、サラ金からの借り入れ状況、投資経験等が本当かどうかを、FX業者が専門機関を使って調査するといった事は無いので審査には通りますが、個人的にはお勧めしません(´・ω・`)

名前:はりやま 2016年05月16日(Mon) PM23:10
早速の返信ありがとうございます。

やっぱりそうですよね・・・。一応、任意整理中で返済中です。

ですが、やって後悔する前に相談してよかったです。貯蓄出来てから頑張ろうと思います。

ありがとうございました。また、相談したいことがありましたら書かせていただきます。

お名前・ニックネーム:(省略可)

メールアドレス:(省略可)

ホームページアドレス:(省略可)

コメント:

認証コード: [必須入力]



この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。