2016年05月17日(Tue)AM10:36 FX 為替 株式 投資 経済 金融 用語 意味

bakueki


場苦役とは?(爆益とは?) 意味 説明 解説

場苦役(ばくえき)とは、「爆発的な利益」という意味です。
「ばくやく」では有りません。

「爆発的な利益」の省略形なので、正しくは「爆益」なのですが、パソコンで「ばくえき」を変換すると、「場苦益」や「場苦役」に変換される場合が多いです。その為

といった感じで誤変換のまま使用されています。

特にFXでは、高いレバレッジを効かせることにより、積極的に場苦役(場苦益)を狙う事が出来ます。

場苦役は、主にネット上で使われている造語

爆益、場苦益、場苦役、爆苦益は、主に2ch(2ちゃんねる)といったネットの株やFX関連の掲示板で使われている造語で、正式な投資用語ではありません。

中には「爆苦益」と記述する人もいる様です(読みが「ばくくえき」となるので意味不明な気がしますが)。

FX 場苦役 使用例
  1. 昇竜拳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!場苦役!!
  2. ポンド円をFX ショートで場苦役!
  3. スイスフラン 為替介入で、一瞬で1000万円の場苦役だ!

苦役とは? 意味

蛇足ですが「苦役(くえき)」と言う実在する単語もあります。

ただ、苦役は「懲役で辛く苦しい労働を課せられる事」を指す意味の言葉なので、株やFXとは関係有りません。




(下のリンクをクリックすると、「FX 為替 株式 投資 経済 金融 用語 意味」カテゴリの全記事が表示されます)

fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。

[FX]

[株・日経225先物・投資信託・CFD]

[外貨MMF]

[NYダウ、ナスダック、為替レート]

[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
  • 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)

↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/121040158.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。

株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)

FXブログ FX初心者 FX比較 株式FXニュースフラッシュ管理人 | この記事へコメント(0) | トラックバック(0) | 編集(管理用) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へコメントどうぞ。誰でもコメントOKです(^_^)
下に行くほど新しいコメントになります。
お名前・ニックネーム:(省略可)

メールアドレス:(省略可)

ホームページアドレス:(省略可)

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
※宣伝は全て非承認し、スパム報告させて頂きます。
※投稿内容がブログに反映されるまで数時間〜半日程かかります。

この記事へのトラックバック