投資銀行とは?
投資銀行(とうしぎんこう)とは、顧客企業に対し有価証券発行による資本市場からの資金調達、合併や買収といったM&Aアドバイザリーや起債、IPOなど企業の財務アドバイザーとして機能する証券会社のことを指します。
代表的な投資銀行
投資銀行の具体例としては「ゴールドマン・サックス」、「モルガン・スタンレー」、サブプライムローン問題で破綻した「リーマンブラザーズ」、買収された「メリルリンチ」、「ベアスターンズ」といった企業が挙げられます。

サブプライム問題以前は「アメリカの5大投資銀行」として
- ゴールドマン・サックス
- モルガン・スタンレー
- メリルリンチ
- リーマン・ブラザーズ
- ベア・スターンズ
の5社が有りました。
この中で、現在も独立した形で生き残っている投資銀行は「ゴールドマン・サックス」、「モルガン・スタンレー」の2つだけです。
リーマン・ブラザーズは2008年9月15日に経営破綻で消滅し、「メリルリンチ」は「バンク・オブ・アメリカ」に、「ベア・スターンズ」は「JPモルガンチェース」にそれぞれ救済合併されています。
投資銀行と普通の銀行の違い

普通の銀行と投資銀行の違いとして、普通の銀行は収益の大部分を企業に資金を融資することによって得られる「金利」で得ているのに対し、投資銀行は収益の大半を株式や債券の発行時に徴収する「手数料」によって得ている事が挙げられます。
投資銀行は「銀行」という名前がついているものの、預貸業務といった一般的な銀行業務は行っておらず、主に大企業や外国政府、機関投資家、富裕個人を対象とした大口取引を手がけており、個人に対する銀行業務は行なっていません。
- NHKスペシャル マネー資本主義 第1回「暴走はなぜ止められなかったのか アメリカ投資銀行の興亡」
- NHKスペシャル マネー資本主義 第1回「暴走はなぜ止められなかったのか アメリカ投資銀行の興亡」の動画
(下のリンクをクリックすると、「FX 為替 株式 投資 経済 金融 用語 意味」カテゴリの全記事が表示されます)
fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。
[FX]- FX初心者 FX入門 FX勉強 FX学習(FXで外貨運用を始めてみたい方はこちら)
- SBI FXトレード(狭いSBI FXトレード スプレッド、FX 1通貨単位、FX 人民元、FX未成年OK)
- FX スプレッド 比較(店頭FX比較サイト)
- FX 1000通貨単位 手数料無料 比較
- FX キャンペーン 比較
- FX 約定能力 約定力 約定率 比較
- くりっく365 比較 手数料
- FX スワップポイント 比較 一覧表
- FX ツール チャート 売買シグナル
- FX自動売買 FXシストレ システムトレード
[株・日経225先物・投資信託・CFD]
[外貨MMF]
[NYダウ、ナスダック、為替レート]
[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
- 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)
↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/117778526.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。
株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)
下に行くほど新しいコメントになります。