ミセスワタナベとは? 意味 説明 解説

テレビ、新聞、雑誌等を見ていると、FX 外国為替証拠金取引や為替市場の記事の中に、時々「ミセス・ワタナベ」という名前が登場する事が有ります。
ミセス渡辺とは誰なのでしょうか?
ミセスワタナベ = 日本の主婦FXトレーダー

「ミセス・ワタナベ(Mrs Watanabe)とは日本の主婦FXトレーダーの総称です。
独身の女性FXトレーダーの場合は、ミス・ワタナベ(Miss Watanabe)と呼ばれます。
何れにしても、「渡辺さん」という特定のFXトレーダーを指す言葉ではありません。
ミセス渡辺(ミス渡辺)は、基本的に少額の資金でFXを行っている個人投資家が多いです。
しかし、ミセスワタナベ(ミスワタナベ)の中には数千万円、数億円といった多額の資金をFXに投じる方もいて、人数によっては世界の為替市場を動かすほどの影響力も与える場合もあります。
ワタナベ(渡辺)という名前の語源は?
日本の女性FXトレーダーの総称が、日本で最も人数の多い「鈴木」や「佐藤」ではなく、何故か「渡辺(ワタナベ)」と言うネーミングになっている由来ですが、実は、これに関してははっきりとした理由は有りません。
英国の保守系日刊新聞「英タイムズ」などのメディアで日本の女性FXトレーダー達を紹介した際に、典型的な日本女性の名前といった形でワタナベという名前を使ったのが最初と言われています。
ちなみに日本で多い名字は1番が「佐藤」、2番が「鈴木」で、「渡辺」は5番となっています。
なお「ワタナベ」は、FXで4億円の利益を申告せずに、1億3900万円の脱税をして告発された主婦の名前ではありません。
脱税をした主婦は「池辺雪子」氏で、「あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義」というFX書籍を書いています。)
ミセスワタナベ 手法 大損 その後

ミセスワタナベの主なFX投資手法は、スワップポイント狙いのFX ロング(円売りドル買いなどの外貨買い)です。
特にサブプライム問題以前の円安時は、ミセスワタナベ達の円売りポジションが顕著で、ドルが少し安くなるとすかさず逆張りポジションを取っていました。
その結果、ミセスワタナベの大半がサブプライム問題やリーマンショック時の円高や、ヘッジファンドによるミセスワタナベ狩り(円買いドル売りなどの外貨売り)でダメージを受け、大損失を被りました。
その後、ここ数年は影を潜めていたミセスワタナベですが、最近の外貨の上昇や金利上昇により、彼女たちは再び息を吹き返しつつあります。
現在はFX レバレッジ規制が導入されてFXが安全になった事に加え、最近は比較的、円安ドル高傾向が続いているので、FXをやるだけで儲かり易い時期なのだと思います。
日本の女性FXトレーダーは「ミス渡辺・ミセス渡辺 」の他に、「キモノ・トレーダー 着物トレーダー」と呼ばれる事もあります。
(下のリンクをクリックすると、「FX 為替 株式 投資 経済 金融 用語 意味」カテゴリの全記事が表示されます)
fx 初心者 ← 私が40社のFX業者で取引してFX比較した、FXブログ記事です。
[FX]- FX初心者 FX入門 FX勉強 FX学習(FXで外貨運用を始めてみたい方はこちら)
- SBI FXトレード(狭いSBI FXトレード スプレッド、FX 1通貨単位、FX 人民元、FX未成年OK)
- FX スプレッド 比較(店頭FX比較サイト)
- FX 1000通貨単位 手数料無料 比較
- FX キャンペーン 比較
- FX 約定能力 約定力 約定率 比較
- くりっく365 比較 手数料
- FX スワップポイント 比較 一覧表
- FX ツール チャート 売買シグナル
- FX自動売買 FXシストレ システムトレード
[株・日経225先物・投資信託・CFD]
[外貨MMF]
[NYダウ、ナスダック、為替レート]
[転職、派遣・契約、アルバイト・パート、就職]
- 転職サイト(正社員転職、派遣・契約、アルバイト・パート情報)
↓この記事のアドレスです。当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/110405114.html
逆アクセスランキング 使い方 ← リンクして頂けるブロガーさんは必見です。
株式FXニュースフラッシュ(トップに戻る)
下に行くほど新しいコメントになります。